超効率練習でシーソーゲームを制するテニス〜鉄壁のポジショニングと試合を決めるショット〜【早稲田実業高校女子テニス部 間中早紀 指導・監修】
早稲田実業女子テニス部の部員数はわずか9名。
文武両道がモットーの学校ということもあり練習時間は1日3時間程度です。
テニスの強豪高としてはかなり少ない練習時間と言えます。
しかしそんな中で14年連続で東京都の代表としてインターハイに出場を続け2019年にはついに初優勝を達成しました。
この秘密は短い練習時間で最大限の成果を出す就任2年目の間中早紀先生の超効率的とも言える練習法と勝利に導く指導力にあります。
その全貌を紹介していきますので、
頭の中でテニスの普段の試合をイメージしながらじっくり読んでください。
超効率練習でシーソーゲームを制するテニス〜鉄壁のポジショニングと試合を決めるショット〜【早稲田実業高校女子テニス部 間中早紀 指導・監修】